ウェビナーのご案内
ウェビナーのご案内です。
ウェビナーのご案内です。
こんにちは。
スタッフAです。
いよいよIOS digital college 第10期がスタートし、
4月12日、13日にDay1・Day2を開催いたしました。
こんにちは。スタッフAです。
早速ですが、実は私、最近誕生日を迎えました!
会社でサプライズをしていただいたのですが、皆の前でお祝いもらえるなんて思ってみなかったので非常にうれしかったですが、年齢的にも少し恥ずかしさもありました(*'ω'*)(笑)
そして、大好物のガトーショコラとエクレアを用意していただき✨
このチョコケーキがこれまた、絶品で、上のガトーショコラは甘すぎず食べやすいのにねっとり濃厚で、下にある板チョコはパリパリなんです!!( *´艸`)
こっそりお店を聞いたのでまた行ってみようと思います!!
最高な誕生日を迎えることが出来ました(´ω`*)
皆様お祝いしていただきありがとうございました!!(*^-^*)
こんにちはスタッフAです。
今週のテーマはスタッフインタビューです。
定期的にスタッフインタビューを実施していけたらと思っております。
題して、「ねぇ、今どんな作業してるの??」
早速、今回はスタッフTさんへ「ねぇ、今どんな作業してるの??」を実施しました(∩´∀`)∩
シンタリング作業前の色塗りをしている!との事で突撃取材しました。
※シンタリングとはジルコニアセラミックを焼結するファーネス(焼成炉)で焼く事です。
スタッフA:ポイントは何ですか?
スタッフI:ポイントは最終的にお口の中にはいる時の歯のイメージをして色を塗る事で、筆を動かすスピードで変わるけど
慣れてくると動かすスピードがわかってくるよ★!と教えてくれました!!
どうやら、この後の工程のでもう一度、本格的に色を塗るけど、前の下準備としてある程度、患者様の元の歯に馴染む色付けをしておくと次の工程が各段に違うのだとか…!!
スタッフTさんはこのラボにきて9ヶ月ほどですが、ほかで経験できる2年分くらいの濃い内容の技術を毎日学べているのでとても充実していて楽しい!とのことです。
より高い技術を求める技工士さんには、とてもいい環境だと思います!
先輩技工士さんの技術も高く、お互いが高め合える環境ですので、まずはぜひ見学も随時受付中ですので是非来てみてくださいね!
それではまた来週!!