セミナー・講演の記事

IOS digital college 第10期、Day7・Day8

IOS digital college 第10期、Day7・Day8

ついに第10期セミナーの最終回を迎えました。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
 
 
 
Day7はフルジルコニアステイニングについてお伝えし、実際に実習を交えて体感して頂きました。
また、ダリア経営コンサルティング・栃木様を講師にお迎えし、Web講座にて「デジタル機器導入における補助金活用法」についてご講義いただきました。
補助金制度は難しい印象がありますが、分かりやすく解説していただき受講生の皆様からも大変好評でした。
 
DJI_20250712130204_0018_D.jpg
 
 
 
DJI_20250712144116_0028_D.jpg
 
DJI_20250712145505_0033_D.jpg
 
DJI_20250712151025_0040_D.jpg
 
 
 
Day8では、埋入プランニングからガイド設計、即時プロビジョナル作製までの一連のデジタルワークフローをお伝えし、
InVesaliusの基本操作についてレクチャーし、参加者の皆さまにも操作実習をしていただきました。
また、exoplanのデモンストレーションにつきまして、弊社、辻よりご紹介させていただきました。
 
DJI_20250713121436_0006_D.jpg
 
DJI_20250713123532_0009_D.jpg
 
 
DJI_20250713100440_0056_D.jpg
 
 
 
最後の懇親会では美味しい中華を堪能し非常に有意義な時間を過ごしました♪
 
IMG_5349.png
 
 
IMG_5358.jpg
 
 
最後に
今回で第10期セミナーはすべての日程を終了しました。
ご参加いただいた皆さま、そしてご協力いただいたメーカー様、講師の皆さま、本当にありがとうございました!
 
次回のセミナーも、より充実した内容で皆さまをお迎えできるよう準備中です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
また、皆様にお会いできる日を心よりお待ちしております。
 
 
IMG_5400.jpg

2025年京都夏フェス

日本臨床歯科CADCAM学会主催

第5回サマーフェスティバル

「医院のデジタル革命!チームで取り組むCAD/CAM臨床」
~古都京都で最新のCAD/CAM臨床を学ぼう〜

上記に弊社、辻が登壇致します!🦷

お時間ある方は、是非お越しください。

 

【開催日時】
2025年7月21日(月・祝)
【開場】9:00
【開演】9:30 【閉会】17:00

【会場】
京都市勧業館みやこめっせ 地下1階会場

〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
 

【歯科医師】

高 大松 先生

山崎 更晃 先生
 
飯田 雄太 先生
 
高橋 良介 先生
 
押村 憲昭 先生
 
角 祥太郎 先生
 
 
【歯科技工士】
 
野田 真一 先生
 
辻 貴裕 先生
 
森 拓也 先生
 
若井 友宮 先生
 
山田 修平 先生
 
 
【歯科衛生士】
 
認定歯科衛生士教育講演
 
永田 翔大 先生
 
河野 充子 先生

 

 

写真 2025-06-26 14 15 36 (2).jpg
 
 

IOS digital college 第10期、Day5・Day6

,
6/14・15
先月に引き続き IOS digital college 第10期、Day5・Day6を開催いたしました!
 
今回も足元悪い中、遠くからお越しいただきありがとうございます☺
 
Day5は特別講師として、「とうかえでの道デンタルクリニック」より山羽先生にお越し頂き、
クリニックのデジタル化・インプラントケースの撮影方法、セメントリテインケースのプロセスやデータ管理とクラウドの活用方法・IOSを上手に使いこなすティップス等をご講義頂きました。
 

PCに関する知識も大変豊富で、受講生の皆様も熱心に耳を傾けておられました。

 
DJI_20250614171835_0094_D.jpg
 
DJI_20250614165825_0085_D.jpg
 
 
 
Day6は弊社辻より、IOSデータのトラブルシューティングや天然歯ケース、インプラントケースそれぞれの起こりうるトラブルと対処法、各IOSによる無歯顎インプラントケースの対処法の考察やセメントリテイン補綴のワークフロープロビジョナルのサブジンジバルカントゥアを再現する方法、無歯顎症例のバイト採得方法等を実習を交えてお伝えさせて頂きました。
 
 
 
 
2025-06-15 10.28.37.jpg
 
 
 
DJI_20250615165540_0013_D.jpg
 
 
 
DJI_20250615145337_0004_D.jpg
 
 
 
懇親会では美味しい焼き肉を堪能し、話も弾みました。
 
計4回のIOS digital college 第10期セミナーも残すところあと1回となりましたが、最後まで受講生の皆さまとともに全力で駆け抜けてまいります!
次回で最後なんてとても悲しいです。((+_+))
 
 
2025-06-14 18.34.32-2.jpg2025-06-14 18.33.50.jpg
 
 
 
 
また来月皆様とお会いできるのを楽しみにしております!!
気温も急に上がり暑い日が続きますが、熱中症には気を付けて日々お過ごしください。
 

IOS digital college 第10期、Day3・Day4

,
こんにちは。
 
5/10・11
IOS digital college 十期Day3・Day4🦷
前回に引き続き今回もお越し頂きありがとうございました!
 
 
IMG_2844.jpg
 
Day3は株式会社S.T.Fより特別講師の藤松様にお越し頂き講義をして頂きました。
藤松様よりミリングマシンの基礎知識とポテンシャル、エッジロスとジルコニアの適合、ミリング加工とプリンタ造形の違いと使い分け方を講義にて受講生へお伝え頂き、最後に、デジタル技工のこれからをお話し頂きました。

 

IMG_2873.jpg

Day4前半は2機種のIOSデモと実習。実習ではIOSスキャナーのデモ機をご使用いただきました。
併せて、弊社辻による「IDS」2023年度開催の振り返りと今年2025年の感想と各メーカーの今後の注目ポイント等をお話させていただきました。
後半は天然歯ケースやインプラントケースをDental Systemとexocadのデザインデモを見せながら実習もおこなって頂きました。
初めのオーダーフォームの作成や基礎からしっかりお伝えさせて頂きますので、初めての方でも安心してお越しいただけます!
 

・上顎大臼歯モノシックジルコニアクラウン

・上顎小臼歯スクリューリテインモノリシックジルコニア

・上顎前歯カスタムアバットメントと外冠プロビジョナルクラウン+位置決め

 
 
IMG_2954.jpg
 
 
 
 

IMG_2974.jpg

 

IMG_2986.jpg

 
Day3の夜の懇親会では会社近くのイタリアンへ
どの料理も美味しかったのですが、皆様と話すのが楽しすぎて料理の写真を撮り忘れていました💦
今回は前回お話し出来なかった方とも話す事が出来て、会を重ねる毎に受講生の皆様と仲良くなれることが嬉しいです!😍
 
次の懇親会はカメラ目線をもらおうかと・・・💦
 
 
 
IMG_2945.jpg
 
Day3・Day4にご参加頂いた皆様、誠にありがとうございます。
Day8まで残りたったの2ヶ月既に寂しいですが、引き続きよろしくお願いいたします!!
 
次回はDay5・Day6
また皆様にお会い出来るのを楽しみにしております🎶
また、沢山お話ししましょう!
 
 
IOS digital college詳しい情報は下記のURLよりご覧いただけます♪

ウェビナーのご案内

ウェビナーのご案内です。

 
開催日程:2025年4月30日(水) 19:00~20:00
 
『IDS2025 最新トレンドを知る!』
 
3shape様主催のウェビナーに
スマイルデザインクリニック 岩下先生と、弊社辻が登壇させていただきます。
 
今回は先月末に参加した「IDS 2025」の視察レポートとして、
歯科医師と歯科技工士両者の目線から見た、歯科業界のトレンドをお伝えします。
 
対象:歯科医師・歯科技工士
 
 
今回のセミナーは無料でご視聴いただけますが、
アーカイブ等は考えておりませんので、お時間合う方は、一度きりの配信を是非この機会にご覧いただければと思います!
 
 
▶︎参加申込みは、 下記QRの応募フォームより お申し込み下さい。
 
 
IMG_2836.jpg
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11